コンテンツまでスキップ
webinar (72)
サクセッション・リーダー育成に携わる方必見!「リーダー留学」説明会

越境学習を通じて累計400社・12,000名以上を支援してきたエンファクトリー。
この度、幹部・次世代リーダー育成のための越境学習プログラム「リーダー留学」を新たにリリースしました。

リーダー留学とは、本業を行いながらベンチャー企業における経営レイヤーに参画し、経営視座の獲得と行動変容を促す経営人材育成プログラムです。既存の座学研修やインプット型の施策と組み合わせることで、経営人材としての能力向上と実践的なリーダーシップを発揮できる場を提供します。

現代のリーダー育成においては、既存の成功体験が通用しないような「タフアサインメントの機会」を社内で用意することが困難であるという課題がしばしば見受けられます。また、異動や出向といった社内での機会提供は、タイミングや行き先の選定に調整を要し、計画的・効率的な実施が難しいという難点があります。結果として、育成課題として「経営人材に必要な意思決定力や行動力、非連続なイノベーションを生み出す力が不足している」「既存の育成施策だけでは、経営者としてのマインドや行動に根本的な変化を起こすことは難しい」といった悩みを抱える企業は少なくありません。

「リーダー留学」は、このようなリーダー育成におけるよくある課題を、「越境学習」という社外で人材を育てる仕組みで解決します。

本説明会では、30分でリーダー留学の概要と企業の活用事例をご説明します。
ぜひご参加ください。

リーダー留学ご紹介ページ:
https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu/leader_ryugaku/

【概要】
・日時:2025年9月16日(火)14:00-14:30
・参加費:無料
・参加方法:オンライン(お申込みいただいた方に参加URLをご案内いたします)

※2週間限定のアーカイブチケットもご用意していますので、ご都合が合わない方もお気軽にお申し込みください。

【登壇者】
株式会社エンファクトリー
ライフデザインユニット 営業リーダー、越境コンサルタント
島崎 由真


企業の自律型人材育成のための越境型研修サービスの「複業留学」をはじめとした複数の越境型プログラムの営業に従事。異業種型のリーダー開発プログラム「越境コンソーシアム」の責任者も兼務する。人事・HR事業者による1500名のコミュニティ「One HR」の共同代表やフリーランスの地位向上や活躍機会の創出を目指す「フリーランス協会」の事務局メンバー、鹿児島県大隅地域の企業と複業人材の交流・活用支援を行なう「ワークデザインラボおおすみ」のパートナーとしても活動中。

■主催
株式会社エンファクトリー
https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu/